2025.7.24
明日の巻き寿司の会に向けて買い物に行きました.
「何買おうね」
私が聞くと,
「書いたんだけどさ…」
恒ちゃんは,もうメモを用意して準備していてくれました.
「ほうれん草のナムルを入れたいね」
と話していましたが,
最寄りのスーパーでは,ほうれん草はひと束298円でした.
恒ちゃんと「要検討だね」と言いながら,他の買うものをカゴに入れて行きました.
…「ほうれん草どうしようか」と聞いてみました.
「小松菜にするってどう?」
さすが恒ちゃんでした.
明日は小松菜のナムルをキンパに入れたいと思います.
買い物のメモの写真を撮りたくて,
恒ちゃんにメモをもらいに行きました.
写真を撮ると,紙が透けて裏に何かが書いているのがわかります.
裏の写真も撮りました.
普段はどんぐりの森でお仕事をしている恒ちゃんは,どんぐりの森に置いてあった裏紙を使ったのでしょう.
「おんまがみんな」の歌詞の一部が書かれています.
どんぐりの森では,ハンドベルが流行っている時がありました.
その時に使っていた,歌詞に大きな字で音階が書いてある紙をメモ紙に再利用したのだと思います.
巻き寿司の会と連携協議会を明日にひかえて,少し緊張していましたが,
メモ紙の裏をみて,少し落ち着いた気持ちになりました.
第2回「手稲まちごと巻き寿司の会」は明日7月25日に開催予定です.
ぜひ興味のある方,お声かけください.
手稲まちごと巻き寿司の会_第2回
2025.7.24
みらいつくり研究所
まついかい