Works

視察:まちなかぶんか小屋_vol.4

2025.9.30_まるちょう

今回の旭川視察にお声かけいただき感謝でした.
手稲まちごと公民館構想の話を松井さんからお聞きした時,
なんだかワクワクしたことを覚え,
旭川にある「まちなかぶんか小屋」にいく予定を聞いて私も行ってみたいなあ〜と話すと…行きますか?と声をかけていただきました.
考えてみると私は旭川に18才〜28才まで10年間,住んでいたのですが,あれから40年,そろそろ行っても良いかなと言う気持ちにもなりました.

(この写真は昔からあったユーカラという居酒屋さんです.)

私も入れていただき4人で行くことに!
JRの手配をしてくださった西さん,ありがとう!
札幌駅から,対面の席にして,自分達の好きなおやつを持って食べながらたくさん話しながら,あっという間の旭川到着!
地域にあるカフェで作戦会議の話をして,地域にあるラーメン屋さんでお昼して,いよいよ「まちなかぶんか小屋」へ.
買い物公園にある昔は商店だったであろう,お店的な所,
入り口には洋服がずらりとあり,古本らしき本がならんでいる感じ.
ふらっと入って来るには,こんな感じが良いのかなあ〜と思って,入ってみました.
そこにご案内してくださった竹田さんがいて,沢山お話をしてくださいました.
旭川視察を参考にし,手稲にもしっかりと根づく
手稲まちごと公民館的なものを作りたいと妄想して行きたいです.

どんぐりの森
みらいつくり食堂
長谷川恒子